運動療育とは?内容や効果、幼児期にやらせて良かった理由
こんにちは!ゆしこです。 軽度知的障害の娘は現在小学1年生。勉強面だけじゃなくて運動面でも不器用なところがあります。 そんな娘が5歳から2年間やっていた療育の一つが「運動療育(PT)」です。やらせたきっかけは、元々体を動…
こんにちは!ゆしこです。 軽度知的障害の娘は現在小学1年生。勉強面だけじゃなくて運動面でも不器用なところがあります。 そんな娘が5歳から2年間やっていた療育の一つが「運動療育(PT)」です。やらせたきっかけは、元々体を動…
年長の7月に受けたウィスクの結果を受けて、来年からは娘を特別支援学級に通わせるんだ!と私の中ではほぼ決まっていました。 娘が入学する小学校は長男が通っている学区内の小学校なんですが、特別支援学級に関しては教室の場所も、ど…
年長になると、発達障害の子どもを育てている親たちは小学校就学に向けて調べたり、しておくべきことが沢山あるんですよね。普通級でいけるのか、支援級の方がいいのか、はたまた特別支援学校か…私も進路決定まで悩みに悩みました。 進…
こんにちは!ゆしこです。定型児の息子と発達障害児の娘を育てています。 息子の時の幼稚園選びは、「給食ありで親の負担がないこと」「ママ友付き合いがあっさりしてそうな所」を重視して決めていました。 初めての子育てで余裕がなく…
年少から加配付きで入園した保育園に、本当なら卒園までいたかったのですが入園した年の秋に同市の保育園から離れた場所に引越しすることになりました。 引越し先のマンションから保育園までは車で20分。引っ越し前は自転車で5分程度…
こんにちは。知的ボーダーの女の子を育てているゆしこです。 3歳の秋ごろから、娘の就園先を保育園か障害児通園施設にするかで悩みに悩んで、保育園に加配付きで入園することになりました。 発達に遅れがあっても早く集団に入れて、い…
「男の子だから何かスポーツをやらせたい」という親って多いですよね。 私もお腹の子が男の子って分かった瞬間から思っていました。 実際小学生の息子の同級生も、スイミングやサッカーなど何かスポーツを習っている子が本当に多いです…
「保育所等訪問支援」って聞いたことありますか?娘が加配付きで保育園に入園した時、何か困ってることないかな?先生にちゃんと見てもらえているかな?って毎日不安でした。自分からヘルプが言えない子だったからなおさらです。 そんな…
年少から加配付きで保育園に入園した娘。保育園と並行して週に1,2回は療育にも行っていました。保育園終わった後に、療育ってどっちもって子どもにとってきつくない?って悩んだりもしましたが、これも娘のためになるから!と信じて並…
3歳になる春からスタートした娘の療育。楽しいのか楽しくないのか聞いても答えてくれないので、実際のところどう思っていたのか分かりませんでしたが、何もやらないよりは本人のためになるだろうと信じて続けていました。 でも現実はな…