発達障害がある小学生の塾探し。重視したポイントは?
我が家の自閉症スペクトラムの女の子は小学校の支援学級と交流級を毎日行ったり来たりしています。 まだ小学2年生なので、生活や音楽などついて行ける教科は交流級で皆と一緒に授業を受けて、国語と算数は支援学級で指導してもらってい…
我が家の自閉症スペクトラムの女の子は小学校の支援学級と交流級を毎日行ったり来たりしています。 まだ小学2年生なので、生活や音楽などついて行ける教科は交流級で皆と一緒に授業を受けて、国語と算数は支援学級で指導してもらってい…
どうも、ゆしこです。今回は体は大きいけどアリのように小さい心を持つ、愛すべき長男のお話です。 9歳の長男には2つ下の発達障害の妹がいます。 長男も2歳半ぐらいまであまり話さず、発達障害が疑われたことがあるのですが急におし…
娘が小1の終わりにADHDと診断されて、小2に上がるタイミングでコンサータが処方されました。 木曜日から服用を始めて金曜、土曜も続けて服用。 結果、授業中集中できるようになり、家でも宿題を積極的にするように! 一方で薬の…
新学期が始まって1週間が過ぎ、生活に慣れてきた様子の息子と娘。 とはいえ、給食が始まったばかりで本格的に授業が始まるのは明日からなので、ここからが本番といったところでしょうか。 ADHDの不注意優勢型と診断された娘は、集…
タブレット教材といえば、「チャレンジタッチ」をはじめ、「スマイルゼミ」「Z会」など色々な種類が出てますよね。 7歳の発達凹凸っ娘は、お兄ちゃんがやってるチャレンジタッチに興味津々。いつも魅力的なDMが娘宛に送られてくるん…
ADHDと聞くと、私が子供ぐらいからもうすでに”クラスに数人はいる”といわれてました。 当時のイメージは、「授業中じっとしてられなくてウロウロしたり、集中できない子」という感じ。 娘の発達が遅れていなければ、今でもその程…
もしあなたの子供が習い事に行くことが苦痛になってしまったら、すぐにやめさせますか?それとも様子を見ますか? 私は前者を取りました。最近長男が幼稚園から4年間続けていた絵画教室をやめさせたんです。 絵を描くのが大好きで始め…