発達障害がある小学生の塾探し。重視したポイントは?
我が家の自閉症スペクトラムの女の子は小学校の支援学級と交流級を毎日行ったり来たりしています。 まだ小学2年生なので、生活や音楽などついて行ける教科は交流級で皆と一緒に授業を受けて、国語と算数は支援学級で指導してもらってい…
我が家の自閉症スペクトラムの女の子は小学校の支援学級と交流級を毎日行ったり来たりしています。 まだ小学2年生なので、生活や音楽などついて行ける教科は交流級で皆と一緒に授業を受けて、国語と算数は支援学級で指導してもらってい…
こんにちは。小学生の息子と発達凹凸がある娘がいるゆしこです。 「障害がある子の兄弟は健常児の兄弟よりも問題行動を起こす確率が高い」 というアメリカの研究結果があるという気になる記事を目にしました。 問題行動って!?と読み…
こんにちは!ゆしこです。 あなたのお子さんは宿題をすぐに終わらせるタイプですか? それともギリギリまでやらないタイプ? うちの超絶マイペース娘は確実に後者です。 発達障害の子はやる気スイッチが入るまで時間がかかる子が多い…
こんにちは!発達がのんびりな娘を育てているゆしこです。 娘には幼稚園の年中から続けている唯一の習い事があります。 それは民間のスイミングスクールです。 進級するのもかなりゆっくりペースですが、追い出されずになんとかやって…
おはようございます。発達がのんびりな子がいるゆしこです。 娘が小学校に入学してもうすぐ1年が経とうとしています。 入学前はひらがなも完全に読めないし、生活全般も幼稚園の先生に頼りっぱなしで という気持ちでしたが、親の想定…
こんにちは!3歳で広汎性発達障害と判定→その後の発達検査で軽度知的障害と判定され、現在7歳になる娘がいるゆしこです。 この度、就学前に受けたWISC‐IVという知能検査を再度受けることになりました。 受けることになったの…
こんにちは!ゆしこです。卒園・卒業シーズンですね。娘が幼稚園を卒園してもう1年か。小学校の支援学級に入学する前は、期待半分不安半分でした。 で、今の心境はというと…期待3割、不安7割というところでしょうか。不安というか不…
年少から加配付きで入園した保育園に、本当なら卒園までいたかったのですが入園した年の秋に同市の保育園から離れた場所に引越しすることになりました。 引越し先のマンションから保育園までは車で20分。引っ越し前は自転車で5分程度…