表示する記事がまだありません。
コミュ障主婦
スポンサーリンク
人気の記事
- 特別支援就学奨励費いくらもらえる?学用品のレシートは失くさないでとっておこう
- 発達障害の子の絵が下手なのはなぜ?描くのが苦手から好きになった娘の話
- 運動が苦手な小学生におすすめの習い事6つ!得意を伸ばす子育てをしよう
- すららの対応機種一覧。受講するのにiPadは必要?
- 特別児童扶養手当の再認定が決定!申請から通知までのまとめ
- 1人の受講料金だけですららを兄弟で使うことは可能?
- WISC-IVの検査結果を聞きに再び小児科へ行ってきました
- 就学前に受けたウィスク(WISC-IV)の結果
- 天使から一転…文句ばかりいう子供に!?8歳の娘の変化について考える
- デキタスとすららを徹底比較!発達障害の子に向いているタブレット教材はどっち?
カテゴリー
アーカイブ
プロフィール
34歳の主婦、ゆしこです。臆病な10歳の男の子と8歳ののんびり過ぎる女の子の子育てしてます。
娘はASDとADHDがあり、支援学級在籍。書いている私自身も最近ADHDが発覚しました。
基本人とわいわい話すより、静かに一人でいる方が好き。て訳でぼっちママ現在進行形。
発達障害の話題を中心に、家でできることや学校での出来事を日々更新しています。